ばななの子育てブログ

2018年生まれの息子を育てるワーキングマザーの育児ブログです。自分の経験をもとに育児・家事に役立つ情報を発信します!

【離乳食後期〜完了期】平日に簡単5分で手掴み食べの夕飯を作る方法

息子はとにかく食いしん坊です🍔‼️

1歳前くらいから平日の夕飯の時にぐずるようになって、何かと思ったら保育園帰りで腹ペコで、私の供給スピードや食べさせる順番が気に入らなかったらしい。。

そこで全て手掴み食べできるようにしたら、ぐずることなく1人で黙々と食べてくれるようになりました!

今回はその手掴み食べの夕飯を簡単・短時間でつくる方法について紹介します☀️

 

 

事前に用意するもの

食器・調理器具

食器は以前はベビー用のお碗からスプーンであげてましたが、手掴み食べは食器で遊び始める恐れがあったのでワンプレートの食器にしました。

うちでは出産祝いでいただいた普通の子供用ワンプレート食器(後で写真出てきます)を使ってますが、イージーピージーというひっくり返せないお皿も持っていてひっくり返してしまう子にはこちらが良いかと思います😊

(息子は以前は朝パンを食べる時にイージーピージーを使ってましたが、夕飯は食べる量が多くイージーピージーでは足りなくなってしまいました。。)

また、わたしがスプーンであげていた時にスプーンを欲しがっていたのもあり、そのうち手掴みから自分でスプーンを使えるようにならないかなーと思って子供用スプーンを一応置いてあげます。今のところ手掴みで全て食べ終わった後につかんで遊んでるだけですが😅

 

冷凍食材

食材は平日パパッと温めて用意するために、全て一口サイズに切って加熱してから冷凍するか、冷凍食品を使っています💡うちでよく用意してる食材を紹介します。

 

①自分でつくるもの

  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • だいこん
  • さつまいも
  • 鶏肉(ささみ、胸肉)

にんじん、玉ねぎ、だいこんは一口サイズにしてから電子レンジで2〜3分加熱して、ジップロックに入れて冷凍庫へ。さつまいも、鶏肉はそのまま茹でてor蒸して(ホットクックを使うと楽です)冷まして一口サイズに切ってから同じくジップロックで冷凍庫にいれてあります。

この5つがいつも必ず用意してるもので、あとは大人用に買った野菜が中途半端に余った時などに同じように一口サイズにして加熱してから冷凍しています。

 

②冷凍食品を活用するもの

  • ほうれん草
  • カボチャ
  • ミックスベジタブル
  • サラダチキン
  • 豆腐

ミックスベジタブル、豆腐以外はちょっと大きめなので、当日電子レンジでチンした後にキッチンばさみでチョキチョキ小さく切ってます💡

 

平日夜の準備の仕方

いよいよ平日の準備方法です!うちは息子が食事を用意してることに気づくと早くくれー!と泣き叫んで大変なので、お迎え前にこっそり帰宅して大急ぎで用意してます😅いつも自分のご飯温め含めて大体5〜10分程度で準備完了します!

 

おにぎりの作り方

まず、手掴みできる小さめおにぎりを用意するため、ご飯をラップに広げます。量は大体90gです。ご飯はその日に炊いていれば炊飯器から直接、ご飯を炊いてない日は小さなタッパー(100mlくらい)に1回分を詰めてストックしておいてそれをチンします🙆‍♀️

f:id:ikuji222:20191018081802j:image

この後こんな感じでネジネジして小さなおにぎりにするのですが、熱くてすぐにはさわれないのでそれ以外のものを用意してる間に冷まして、最後に握ります。

f:id:ikuji222:20191018082024j:image

ちなみにこのネジネジ、最初なかなかうまくいかなかったのですが、はじめに真ん中をねじってからだんだん外に向けてねじってくとご飯がどんどん外側に流れていって最初に捻った部分に流れることなく綺麗にできることに気づきました💡

メインと副菜

つぎに、メインと副菜です。こちらは前述の冷凍食材をプレートに出して温めるだけです!

f:id:ikuji222:20191018082313j:image

こんな感じ。この日はメインの方が鶏の胸肉、ほうれん草、にんじん、たまねぎ。副菜(?)の方がさつまいもです。

メインの野菜は大体いつもこの組み合わせか、野菜を全部ミックスベジタブルに変えるくらいです😅たんぱく質の方は自分で用意した鶏肉か、冷凍食品のサラダチキンか豆腐を使います。

副菜の方はこの日はさつまいもですが、冷凍食品のカボチャを使うことも多いです。冷凍かぼちゃは大人用にカットされているので、加熱後更にキッチンばさみで子供の一口サイズに切ってます🙆‍♀️

f:id:ikuji222:20191018082701j:image

加熱が終わったら、大きめの食材はキッチンばさみで小さくして、味付けをします!副菜のさつまいもやカボチャはそのままでも美味しいので、メインの方だけ味付けします。いつもこのベビー用の和風あんかけか、コンソメ、ホワイトソースを使います💡本当は水に溶かしてあんやソースにしてから使うものなのですが、あまり汁気が多いと手掴みで大変なことになるので、そのまま野菜にかけて混ぜてます😅(野菜から出た水分でなじみます)

追記:みそ汁

1歳2ヶ月ごろから、汁物が好きなことが発覚したので、みそ汁を追加しました。

作り方は、冷凍の具材と子供用みそスープの元にお湯を入れるだけです。具材が凍っているので、少し待つといい感じに温度が下がって飲みやすい温度になります。

具材は大体だいこん、豆腐の2種類とたまにオクラを追加します。(オクラは若干苦手なのか出すことが多いので毎回は入れず😅)

みそ汁はさすがに手掴みできないので、具だけスプーンであげて、スープは保育園で習得してきたコップ飲みで自分で飲みます🙆‍♀️

 

以上、食事の用意の仕方でした!割と毎日似たようなものですが、保育園ではいろんなものを食べてるようなので、平日はこれでいいかなと思ってます😅笑

 

食べさせ方

食べるときはどんどん落とすので、エプロンと食べこぼしシートは必須です!椅子はすくすくチェアのスリムプラスを使っていて、椅子についたテーブルをおろしてそこにプレートを置いてます。

エプロン(ビブ)はこちらを使っています。形がしっかりしてるので、食べこぼしをしっかり受け止めてくれます。最後にエプロンに溜まった食べものはもったいないのでスプーンですくってあげてます😅笑

下にはこの四隅が立っている食べこぼしシートを敷いてます!四隅が立っているのでこぼしたものがコロコロ転がって遠くまで行かず、表面もツルツルしてるので終わった後椅子をどけてウェットティッシュなどで拭くと簡単に綺麗になります✨

食べ終わったらそーっとエプロンをとって、手と口周りを手口拭きで拭いて、洋服に米粒etcがついてないのを確認してから抱っこして椅子から下ろします。

 

さいごに

以上、平日簡単に手掴み食べの夕食を用意する方法でした!

ちなみに息子はこれを完食した後にバナナをまるまる一本食べます。それでも足りないことも😅1歳の食べる量って一体どのくらいあげても大丈夫なんでしょうか…💦

 

関連記事 

ikuji222.hatenablog.com